グローバルパートナーにアイルランドのLocationsが参加しました。
アイルランド全人口の3分の1に当たる約134万人が集中する首都ダブリンは、国内最大の都市で政治や経済、文化の中心であり、ヨーロッパでも重要な金融センターの1つです。アイルランドは「ヨーロッパのシリコンバレー」と呼ばれ、世界のIT企業のトップ20の内16社が首都のダブリンにヨーロッパ本社を置いています。これらの魅力的な企業での就業を目指し、ヨーロッパやそれ以外の地域からも若者たちがダブリンへ移り住んでおり、ダブリンは居住と就労の場所としてさらなる成長と人口の増加の可能性を秘めている場所です。
News
-
-
「海外52拠点の不動産事業者と業務提携」に関するプレスリリース記事が、35媒体に掲載されました。“The business partnership with real estate companies in 52 areas” was published in 35 media.
当社の「海外52拠点の不動産事業者と業務提携」に関するプレスリリース記事が、
LIFULL HOMES、BtoBプラットホーム他、35媒体に掲載されました。[English]
Our news about “The business partnership with real estate companies in 52 areas” was published in 35 media including LIFULL HOMES and BtoB Platform.
25th January 2022
The Business Partnership with Real Estate Companies in 52 areas
Becoming a global company handling real estate in more than 100 countriesThe Overseas Department was established in December 2020 to handle international properties and investments, then I INTERNATIONAL Co., Ltd. (I Int’l) has been growing as a global company.
Currently, I Int’l is forming a global network by business partnerships with foreign real estate agencies, developers, investment companies, and more.
By the achievement of the partnerships with agencies in over 52 areas within a year, they now handle 52 international cases in 50 regions of 40 countries with 48 companies (as of 31st December 2021).
…
Forward Business Plan
The Overseas Department is aiming for success of 4 dealings within this year.
First of all, the platform will be built for Japanese investors to purchase international real estate.
In particular, the package will be created for clarifying flow of contract, tax system, leasing, property management, opening a bank account, reflux of gains, and more.
On the other hand, seminars, investment information, and so on will be introduced by organizing our web site and SNS.Sales Targets (Company)
2021 Approx. 2,000,000,000 JPY (Estimate)
2022 Approx. 3,500,000,000 JPY (Target)
2023 Approx. 5,000,000,000 JPY (Target) -
グローバルパートナーにパラオのSummit Propertyが参加しました。
グローバルパートナーにパラオのSummit Propertyが参加しました。
パラオは、西太平洋のミクロネシア地域に位置する 500 以上の群島からなる国で、旧首都であるコロールのあるコロール島が商業の中心地です。マングローブの森などの大自然や、数えきれない種類の魚・珊瑚たちが住む綺麗な海があります。国全体がサンゴ礁に囲まれているため、多様な海洋生物が生息し、ダイビングの聖地として知られています。
また日本語由来のパラオ語があり、ほぼ日本語と同じような意味で、若年から中年層まで幅広く使われています。 -
グローバルパートナーにプーケットのSiam Expat Propertyが参加しました。
グローバルパートナーにプーケットのSiam Expat Propertyが参加しました。
タイ南部のアンダマン海に面するタイ最大の島で、世界有数のリゾート地として知られるプーケット。エメラルドグリーンの海と真っ白な砂浜の美しさから「アンダマン海の真珠」と称されています。年間を通してビーチリゾートやマリンスポーツが楽しめるほか、島内77%を山地が占め、熱帯モンスーン気候。タイ有数の人気ビーチがあることで知られ、そのほとんどが澄んだ海が広がる島の西岸にあります。ビーチ沿いに、高級リゾート、スパやレストランがずらり並んでいます。 -
グローバルパートナーにキプロスのARENA PROPERTIESが参加しました。
グローバルパートナーにキプロスのARENA PROPERTIESが参加しました。
キプロス共和国は地中海に浮かぶ島々の中でシチリア島、サルデーニャ島に続いて3番目に大きな島です。気候は穏やかな地中海気候で、年中を通して太陽が降り注ぎます。
キプロスの不動産を外国人が購入する際に、特に規制はありません。土地、建物ともに問題なく100%所有することができます。投資移民政策実施国の中でも、ギリシャと並んで永住権取得のハードルは低く、英語圏のため、ロングステイ、留学などにも使えますギリシャ危機からの経済回復と、構造改革や財政再建、銀行システムの再建、投資移民政策による投資者の増加により、不動産価格がこれからさらに上昇が見込めます。 -
グローバルパートナーに北キプロスのNorth Cyprus Internationalが参加しました。
グローバルパートナーに北キプロスのNorth Cyprus Internationalが参加しました。
北キプロスは、年間平均340日太陽が降り注ぎ、冬でも暖かい温暖な気候です。そして、事前のビザなしで北キプロスに入国または居住することができます。ユーロ圏以外の旧英国植民地で、トルコ語が公用語ですが英語も広く使われています。すべての資産の価格は英ポンドで、非常に手頃な価格で物件を探すことができます。
北キプロスのキレニアは、一度経験すると忘れがたい独特の魅力があり、観光の中心地で「地中海の宝石」「地中海の秘宝」と呼ばれています。 北キプロスにある6つの大学は、すべて英語で教えており、世界中の居住者や訪問者に高等教育のための質の高い教育を提供。また、優れた医療や歯科医院や研究所、銀行、ショップ、ホテル、レストランもあります。 -
グローバルパートナーにタンザニアのOne Realtor Co. ltdが参加しました。
グローバルパートナーにタンザニアのOne Realtor Co. ltdが参加しました。タンザニアは、アフリカの中でも比較的治安が良い国として知られ、年間を通じて多くの観光客の人たちが訪れています。アフリカの東岸に位置しているタンザニアは、キリマンジャロをはじめとする数々の世界遺産を有し、大自然に恵まれた魅力あふれる国です。治安が良く人々も親切、英語も通じるので、日本人にとっても訪れやすい国になっています。インド洋に面する港湾都市ダルエスサラームは、「平和の港」を意味するタンザニア最大の都市です。
-
グローバルパートナーにバングラディッシュのA2Z Consortium Ltdが参加しました。
-
グローバルパートナーにチェコのReallocateが参加しました。
グローバルパートナーにチェコのReallocateが参加しました。チェコは工業立国に一定の成功をおさめた、旧共産圏の優等生です。経済は好調で失業率も低く、国民の所得も向上しています。首都プラハは、歴史と街並みを活かした中欧きっての観光地です。リゾート地と違い観光客が一年中訪れることから、Airbnbなどを利用してインカムゲインを狙うことができます。インカムゲインを得ながら物件価格が値上がりするのを待ち、タイミングを見て売却をしてキャピタルゲインも狙うことができます。
-
グローバルパートナーにアメリカ・ケンタッキー州のShiota Realtors LLCが参加しました。
-
グローバルパートナーにアメリカ・ノースカロライナ州のCentral Realty Triangle Inc.,が参加しました。
-
グローバルパートナーにマレーシア、コタキナバルのIQI(International Quality Investment)が参加しました。
グローバルパートナーにマレーシア、コタキナバルのIQI(International Quality Investment)が参加しました。サバ州の州都コタキナバルは、美しい海と壮大なジャングルに囲まれた、ボルネオ島最大の都市です。近年、自然の魅力を前面に押し出した観光都市であるとともに、スマートシティ行動計画を採択しました。清潔で緑豊かで住みやすい街に変えるというビジョンに従って、保護施設での再定住化を実現するための計画を推進したり、国有地を清潔で緑豊かでスマートなタウンシップに再開発し、持続可能な住みやすいタウンシップとして発展させることを目指しています。
-
グローバルパートナーにバングラディッシュのSharif Properties Serviceが参加しました。
グローバルパートナーにバングラディッシュのSharif Properties Serviceが参加しました。首都ダッカは誰もが憧れるエリアです。土地の価格は現在も高騰中で、過去5年で10倍から20倍上昇しました。バングラディシュでは個人が土地を所有することが認められており、外国人でも、現地に法人格を持つことを条件に、実質的に土地を所有することが可能です。これからも発展していく国の一つであり、不動産投資としてのポテンシャルが高い国の一つです。
-
グローバルパートナーにラオスのRentsBuy Sole Co., Ltdが参加しました。
グローバルパートナーにラオスのRentsBuy Sole Co., Ltdが参加しました。ラオスはアジア最後の桃源郷と呼ばれるほどの、美しい自然環境を持っており、観光地としても非常に人気です。首都であるビエンチャンは、急速な経済成長が進み、物価の高騰や建設ラッシュによる不動産価格の高騰が起きています。規制緩和により、外国人でもラオスのコンドミニアムを購入できるようになったため、それを用いた不動産投資が可能になりました。現在のラオスにおける不動産投資は、土地を借りて、それを利用する方法と、コンドミニアムを購入して、投資を行う方法の2通りの方法で行うことができます。
-
グローバルパートナーにシンガポールのJack Sheoが参加しました。
グローバルパートナーにシンガポールのJack Sheoが参加しました。シンガポールは、世界490都市の気候、医療サービスの受けやすさ、住宅・公共サービス、自然災害、娯楽施設、インフラ、個人にとっての安全性、社会的ネットワークへのアクセス、大気の質などの面から評価している「アジア出身の駐在員が住みやすい都市ランキング」で16年連続世界1位となっています。シンガポールの治安の良さは、世界二位で日本以上です。また、「グローバル・アジア・ハブ」を目指している近代都市国家で、「アジアの国際金融センター」として知られ、世界最高水準の豊富な投資商品や質の高いサービスが提供されています。そのため、快適な生活環境と低い税制を求めて全世界から富裕層がシンガポールへ移住してきています。