新着ニュース一覧

News

  • グローバルパートナーにマレーシア、コタキナバルのIQI(International Quality Investment)が参加しました。

    グローバルパートナーにマレーシア、コタキナバルのIQI(International Quality Investment)が参加しました。サバ州の州都コタキナバルは、美しい海と壮大なジャングルに囲まれた、ボルネオ島最大の都市です。近年、自然の魅力を前面に押し出した観光都市であるとともに、スマートシティ行動計画を採択しました。清潔で緑豊かで住みやすい街に変えるというビジョンに従って、保護施設での再定住化を実現するための計画を推進したり、国有地を清潔で緑豊かでスマートなタウンシップに再開発し、持続可能な住みやすいタウンシップとして発展させることを目指しています。

    >>>詳細はこちらから

  • グローバルパートナーにバングラディッシュのSharif Properties Serviceが参加しました。

    グローバルパートナーにバングラディッシュのSharif Properties Serviceが参加しました。首都ダッカは誰もが憧れるエリアです。土地の価格は現在も高騰中で、過去5年で10倍から20倍上昇しました。バングラディシュでは個人が土地を所有することが認められており、外国人でも、現地に法人格を持つことを条件に、実質的に土地を所有することが可能です。これからも発展していく国の一つであり、不動産投資としてのポテンシャルが高い国の一つです。

    >>>詳細はこちらから

  • グローバルパートナーにラオスのRentsBuy Sole Co., Ltdが参加しました。

    グローバルパートナーにラオスのRentsBuy Sole Co., Ltdが参加しました。ラオスはアジア最後の桃源郷と呼ばれるほどの、美しい自然環境を持っており、観光地としても非常に人気です。首都であるビエンチャンは、急速な経済成長が進み、物価の高騰や建設ラッシュによる不動産価格の高騰が起きています。規制緩和により、外国人でもラオスのコンドミニアムを購入できるようになったため、それを用いた不動産投資が可能になりました。現在のラオスにおける不動産投資は、土地を借りて、それを利用する方法と、コンドミニアムを購入して、投資を行う方法の2通りの方法で行うことができます。

    >>>詳細はこちらから

  • グローバルパートナーにシンガポールのJack Sheoが参加しました。

    グローバルパートナーにシンガポールのJack Sheoが参加しました。シンガポールは、世界490都市の気候、医療サービスの受けやすさ、住宅・公共サービス、自然災害、娯楽施設、インフラ、個人にとっての安全性、社会的ネットワークへのアクセス、大気の質などの面から評価している「アジア出身の駐在員が住みやすい都市ランキング」で16年連続世界1位となっています。シンガポールの治安の良さは、世界二位で日本以上です。また、「グローバル・アジア・ハブ」を目指している近代都市国家で、「アジアの国際金融センター」として知られ、世界最高水準の豊富な投資商品や質の高いサービスが提供されています。そのため、快適な生活環境と低い税制を求めて全世界から富裕層がシンガポールへ移住してきています。

    >>>詳細はこちらから

  • グローバルパートナーにモナコのCAROLINE OLDS REALE STATEが参加しました。

    グローバルパートナーにモナコのCAROLINE OLDS REALE STATEが参加しました。モナコは、フランスの南側と地中海に面しており、太陽に満ちた楽園です。そのゴージャスな天気、海辺、ボートのライフスタイルですべての人を魅了し、F−1のモナコGPなど一年中さまざまなイベントを提供しています。モナコは消費税がなく、事業税も低く、タックス・ヘイヴンとして有名です。居住者の30%以上がミリオネアで、現在、モナコは世界で最も高価な不動産市場であり続けており、年間の売却・転売取引額は22億ユーロに達しています。2020年の平均転売価格は、1平方メートルあたり47,619ユーロでした。

    >>>詳細はこちらから

  • グローバルパートナーにポーランドのポーランド不動産.comが参加しました。

    2018年7月に新投資法のポーランド新投資優遇制度が導入され、ポーランド全土が経済特区として利用できるようになりました。この新たな投資法によって、新特別経済区(Polish Investment Zone、通称PIZ)制度を設け、旧特別経済区(SEZ)制度下で設けられていた区域制限を廃止し、どこでも条件を満たせばPIZに指定することが可能となりました。またこの政策に加え、EU加盟国のポーランドでは、EUの投資支援策も有効利用することができます。

    >>>詳細はこちらから

  • 11月5日(金)~10日(水) カナダ バンクーバーのパートナー来日!カナダ不動産投資説明会開催!

    カナダ バンクーバーのパートナー、KM Pacific Investments Inc.の代表 枡田氏が来日し、「キャピタルゲインを目的としたインダストリアル不動産の改修プロジェクト」の説明及び個別相談会を開催致します。バンクーバーは、ノースシリコンバレーと呼ばれ、IT系のベンチャー企業が多く、インダストリアル不動産の需要が高い地域です。そこで、KM Pacific Investments Inc.は、3年半での売却を目標として、キャピタルゲインを目的としたインダストリアル不動産の改修プロジェクトを運営致します。

    北米不動産投資を検討中の方や、海外不動産投資は敷居が高いとお思いの方、償却や税制にご興味をお持ちの方には、本プロジェクトの責任者である枡田氏自身から直接話を聞ける絶好のチャンスです!

    ご希望の方は、11月5(金)~10日(水)、六本木当社オフィス若しくはご希望の場所又はZOOMにて行いますので、ご希望の日時と面談方法(対面orWeb)をお知らせ下さい。

    お問い合わせ:海外事業部03-6804-3231又はcontact@i-international.co.jp

  • 【新着記事】<ニュージーランド> 永住権の取得条件緩和がもたらす不動産投資のチャンス

    あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト・富裕層向け資産防衛メディア『幻冬舎 ゴールドオンライン』に、ニュージーランドのグローバルパートナー『Goo Property NZ Ltd.』一色良子氏の新着記事が掲載されました。

    ↓ [連載] 償却メリットでも注目!「ニュージーランド不動産」の最新事情 ↓
    【第43回】 NZ、永住権の取得条件緩和がもたらす不動産投資のチャンス 2021/10/08

  • グローバルパートナーにバリ島のPower Propertyが参加しました。

    バリ島は時差がたったの1時間です。海も川も山も自然の美しい景色、ヒンドゥー教の伝統文化、観光地化が進む中にものどかな街並みが残り、魅力的な島です。外国人でもインドネシア法人を設立することで、土地の共有持分所有権を伴った物件の購入は可能ですが、借地権つき物件であるVilla(ヴィラ)を購入するのが一般的です。Villaを旅行客や滞在者に宿泊施設として貸出しすることにより、インカム(賃料)を得ることができます。バリ島の平均利回りはジャカルタより高く、約10~15%です。

    >>>詳細はこちらから

  • グローバルパートナーにコロンビアのPremier Casa Colombiaが参加しました。

    カルタヘナは、コロンビアの北部、カリブ海沿岸に面したコロンビアで最も人気のある観光都市・リゾート地です。スペイン植民地時代の様々な歴史的建造物が数多く残されていることから、1985年にユネスコの世界遺産に登録されました。カルタヘナの不動産およびバケーションレンタル市場は、マンションやホテル、ショッピングモールなどの新しいプロジェクトで大きく成長しています。コロンビアで不動産投資家になることの大きなメリットのひとつは、不動産を購入することでコロンビアの居住ビザを取得できることです。外国人が不動産を所有することに制限はありません。

    >>>詳細はこちらから

  • グローバルパートナーにモロッコのKNA Luxury Real Estate Agencyが参加しました。

    エキゾチズムをくすぐるアフリカの国モロッコは、大陸の中でヨーロッパに最も近い国です。ヨーロッパの南、北アフリカの西に位置するモロッコの中央にあるマラケシュは、モロッコ第4の都市。独自の文化を持つ北アフリカの先住民族・ベルベル人の言葉で“神の国”という意味を持っています。砂漠の入り口という土地柄、多くの王朝が繁栄と衰退を繰り返し、その度に建物が増築・破壊されていったので様々な建築様式が1度に楽しめるのが特徴。その街並みの美しさは、“南の真珠”と称されるほどです。外国人がこのモロッコの土地・住居を所有することは、認められています。

    >>>詳細はこちらから

  • グローバルパートナーにパナマのPremier Casa Panama Real Estateが参加しました。

    パナマはパナマ運河で知られ、太平洋の日の出と大西洋の夕日を同じ場所で体験できる世界で唯一の場所です。田園地帯、森林、ジャングルには10,000種以上の植物があり、とりわけ1,400種のランが見られます。そして手つかずの大自然が残る島や数々の素晴らしいビーチがあります。パナマは長期的な外国投資を奨励しており、いくつかの例外を除いて、一般的に外国人による財産の所有権に制限はありません。さらに、年金受給者プログラムがあり、公共料金や基本サービスの割引、パナマに住むことを選択した退職者に対する免税などのかなりのメリットがあります。

    >>>詳細はこちらから

  • グローバルパートナーにサムイ島(タイ)のOverseas Property Portfolioが参加しました。

    サムイ島は全島がココナッツの木で覆われていることから、別名「ココナッツ・アイランド」とも呼ばれています。タイで三番目に大きな島ながら、環境に配慮した開発が条例(建築規制)によって定められているため、大人の洗練されたリゾートステイを心ゆくまで堪能できます。ヴィラとタウンハウスが幅広く販売され不動産のROIは約7〜12%ですが、ごく一部の土地にしか建設されておらず、この島は投資と生活に魅力的な場所となっています。

    >>>詳細はこちらから

  • グローバルパートナーにスイスのA&B INVEST,INC.が参加しました。

    スイスは自然の美しさや政治・経済・社会の安定性、投資家や起業家にとって有利な金融・税金制度で知られています。不動産市場の評価も高く、過去40年間以上に渡って安定した成長を見せています。安定した政治と経済、クリーンで安全な環境、比較的低い税率が、居住とビジネスの両方においてスイスが最高の選択肢とみなされている理由です。

    >>>詳細はこちらから